top of page

染付ー世界に花咲く青のうつわ(出光美術館)

  • 執筆者の写真: onononor
    onononor
  • 2019年2月2日
  • 読了時間: 1分

期間 2019.1.12.sat-3.24.sun

http://idemitsu-museum.or.jp/exhibition/present/


展示品
  • ◉国宝:0点

  • ◎重要文化財:0点

  • ○重要美術品:1点

  • その他作品

(重要美術品)

青花釉裏紅牡丹唐草文双耳壺 中国 景德鎮官窯 「大清雍正年製」銘

展覧会構成
  1. 青の揺籃ゆりかご ─オリエントの青色世界

  2. 中国青花磁器の壮麗 ─景徳鎮官窯と民窯

  3. 温雅なる青 ─朝鮮とベトナムの青花

  4. 伊万里と京焼 ─日本の愛した暮らしの青

  5. 青に響く色彩 ─豆彩と鍋島

  6. 旅する染付 ─青のうつわの世界性


最新記事

すべて表示
〈対〉で見る絵画(根津美術館)

期間 2020.1.9(thu)-2.11(tue) http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html 展示品概要 (〈対〉で見る絵画 展示数:37) (百椿図-子年にちなんで 展示数:6) (初月の茶会 展示数:22)...

 
 
 

Комментарии


 ソーシャルメディア

メルマガ配信中

メールアドレスを登録して最新情報をGET!

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

ABOUT ME

テキストの例です。ここをクリックして「テキストを編集」を選択するか、ここをダブルクリックしてテキストを編集してください。文字の色やフォントなど、テキストのスタイルを変更することもできます。作成したテキストは、ドラッグ & ドロップで自由に移動できます。

bottom of page