top of page

扇の国、日本(サントリー美術館)

  • 執筆者の写真: onononor
    onononor
  • 2018年11月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年1月5日



期間 2018.11.28.wed-2019.1.20.sun

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2018_5/index.html


展示品概要

◉国宝:3点

◎重要文化財:12+4点

○重要美術品:3点


国宝

◉彩絵檜扇(熊野速玉大社古神宝類のうち) 十握のうち一握 和歌山・熊野速玉大社

◉扇面法華経冊子 巻第一 五帖のうち一帖 大阪・四天王寺

◉東寺百合文書 絵所益継扇代物請取 六角益継 筆 四枚 京都府立京都学・歴彩館


重要文化財


重要美術品

展覧会構成
  1. ここは扇の国

  2. 扇の呪力

  3. 流れゆく扇

  4. 扇の流通

  5. 扇と文芸

  6. 花ひらく扇

  7. ひろがる扇

最新記事

すべて表示
〈対〉で見る絵画(根津美術館)

期間 2020.1.9(thu)-2.11(tue) http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html 展示品概要 (〈対〉で見る絵画 展示数:37) (百椿図-子年にちなんで 展示数:6) (初月の茶会 展示数:22)...

 
 
 

Comments


 ソーシャルメディア

メルマガ配信中

メールアドレスを登録して最新情報をGET!

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

ABOUT ME

テキストの例です。ここをクリックして「テキストを編集」を選択するか、ここをダブルクリックしてテキストを編集してください。文字の色やフォントなど、テキストのスタイルを変更することもできます。作成したテキストは、ドラッグ & ドロップで自由に移動できます。

bottom of page